← トップページへ戻る  ←  ベルリンマラソン参加日記トップへ戻る  ← その 2へ戻る   その4へ進む → 


第36回ベルリンマラソン参加日記 その3

2009.9.19 ベルリンマラソン 前日

■いよいよ、前日となった。やっぱり時差ぼけで4時30分ごろ起きてしまった(1時ごろにも1回起きている)。6時に朝食。朝食のパンの種類は毎日少しずつ変わるらしい。昨日までケーキがあったコーナーに、クロワッサンやペストリーが並べられていた。昨日と違って煩い東洋人の団体はいなくて静かで良かった。
■ところが、どうだ。バナナを計6本、鞄に入れて持ち去る日本人を目撃していまい、いやーな気分になってしまった。いきなり4本鞄に入れた後、席をチェンジし、バナナコーナーに再度立ち寄ってさらに2本わしづかみ・・・。夫婦で来ている50代ぐらいの女。まさかベルリンマラソンに出るんじゃないよね?(後でロビーで目撃したが、別のツアー参加者だった。よかった、あんなのがマラソン参加者じゃなくて・・・。)
■今日はなぜかコーヒーのポットを持ってきてもらえなかったので、ココアを自らサーブしに行った。やはり、外国ではきちんと自己主張しないといけないなと後から思ったよ。えくすきゅーずみー、かーふぇぷりーず!と叫べば済むことだし。
■昨日までと違って、そこかしこにやる気満々のスポーツウェアを着たアジア人を見かけるようになった。本当にみんなやる気満々。観光気分の我々っていったい・・・?


 

↑ 2009.9.19 ホテルの東側の通り沿い。牛さんですよ。

↑ 2009.9.19 バス車窓からみたベルリン中央駅

■朝食後、朝の集合(8時50分)まで時間があったので、7時30分ぐらいにちょっとその辺を散歩しに出ることにした。ホテルの東側へ歩いていってみると、10分ぐらいのところに求めていたスーパーを発見。しかも、こんなに早くから開いている!
 Netto Marken DIscount  所在地:13055 Berlin, Landsberger Allee 217k 営業時間:7:00-22:00 月〜土
 大喜びで店内物色。とりあえず水(Volvic)を購入した。このほかにも19セントプリンやらなにやら、楽しそうなものがいろいろあったので、また夕方来ることにする。
■8時50分、ホテルロビー集合。日本人の団体がうようよいた。ベルリンでこんなに沢山の日本人を見たのは初めてだ。HIS以外のツアーの客もいた。朝食時に目撃したバナナ6本のおばちゃんは、HISのツアー客じゃなかったことが判明し、一安心。しばらく待っていると、HISの紙をもったお兄さんが、「ぬーーっ」と現れた。点呼でもあるのかと思ったら、そんなことは全くなくて、いったいどうすればいいのか不明。HISのバスが外に来ているのが見えて、周りに日本人がたかっている。とりあえず「乗ってください」と、そのお兄さんが言っているのが聞こえたので、それじゃあ関係ない人が乗ってしまってもわからないじゃん?と思いながらも、我々もバスに乗ってみた。9時ごろバスは出発した。ガイドは日本人の年配の女性だった。車窓からベルリン市内を観光する。


 

↑ 2009.9.19 遠くにゴールゲート準備中

↑ 2009.9.19 ブランデンブルグ門。明日くぐるよ。

■スタート&ゴール地点の近くとなるあたりでバスを降りて(というか、既に明日の本番の準備のために規制がかかっていたので降ろされて)みんなでぞろぞろ歩いて下見。いい天気で、日差しがとても強い。どんどん気温が上がっている感じ。会場付近では準備が着々と進められ、プレッツェルなどを売る出店もあって沢山の人だかり。
■再びバスにのって、旧西ベルリン方面の車窓観光。zoo駅やカーデーヴェーなど、3年前に立ち寄ったところを通って、なんかなつかしく感じた。やがて、バスは一昨日我々が自分たちで見物に行ったテロのトポグラフィー前の壁付近へ。その隣にあるMartin-Gropius博物館というところへ、トイレ休憩に立ち寄る(11時40分)。ここは、実はトイレの穴場だということが判明した。広々としたきれいなトイレが、無料で使える・・・。知らなかったー。言ってよー。トイレ使用後、「壁あと」の前でまたもや写真撮影(一昨日も散々撮影したのだが)。
■11時55分、バスは南側へ向かって出発。EXPO会場であるテンペルホーフ空港(2008年10月に空港は閉鎖)の近くのレストランへいざなわれる。今回のツアーに唯一含まれる昼食である。それがさー。ものすごい量の食事を食べさせられたよ。

 
↑ 2009.9.19 テンペルホーフ空港近くのレストラン

↑ 2009.9.19 これが「ロールキャベツ」だって。

■メニューはロールキャベツだというので、普通に想像できるサイズのものを想像していたら、実物は全く違っていた。ひき肉の塊にキャベツをかけた、というのが正しいのでは?いもも5個もついていたし・・・。前菜で出たサラダも量がすごく多かった。デザートのアイスもでかいし(しかもさー。隣のテーブルにいた同じツアーのおっさんが、食べないでしばらく置いておいたデザートの皿を、ウエイトレスに「これ食べないから」と言って返したのだが、ウエイトレスが、その皿をそのままこっちに回してきやがったんだよっ!!すぐにまわしたのならともかく、しばらくおいてあったんだよ?時間がたって少し溶けてるし、なんか嫌だあ。おなかもいっぱいだったし、気分も良くないので、ほとんど残した。ひどすぎる・・・。
■フルマラソンの前日に、何を考えてこういうメニューを食べさせるの?一応、マラソンのツアーなんだよねえ?カーボローディングのためにパスタ屋とか連れていけよー。
■皿の出が遅かったので(だから団体ツアーは・・・)昼食に結局13時30分ぐらいまでかかったよ。 

 
↑ 2009.9.19 元テンペルホーフ空港のEXPO会場へ向かう

↑ 2009.9.19 EXPO会場の入り口付近のようす

■いよいよ、マラソンエキスポ会場 BERLIN VITALへ。ものすごい大混雑だったよ。ガイドにいざなわれて入り口までは行ったけれど、中は大混雑で、はぐれてしまうので、あまりツアーの意味はなかったかも。ゼッケン引換所の案内表示を見ながら、広い会場をずんずん歩いていく。歩いても歩いてもまだまだ先。混んでいるのでさらに歩きにくい。結局、ゼッケン引換所は、入り口からいちばーーん遠いところにあった。はじめから知っていれば、大混雑のエキスポ会場内ではなくて、会場の外をだーっと歩いてその部屋まで行ったのだがなあ。
■まず、おいらのゼッケンを引き換える。女の人が「チップはあそこで受け取れ。完走Tシャツはあそこで受け取れ」と丁寧に(英語)説明してくれた。次に、まるたのゼッケンを引き換える。そこは手際の悪いおじいちゃんがのたのたと作業をしていたので、何やらすぐに行列ができていた。しかも、時間がかかった挙句に、ゼッケンを渡してくれたあとも、無言で、なーんの説明もないの。よかった、先においらのところで聞いておいて。

 
↑ 2009.9.19 ゼッケンもらう場所まで延々延々歩いていく。

■計測チップを受け取る(借りる)場所へ向かう。さて受け取ろうと思ったところで、我々のツアーのガイドに出会った。ガイドが我々を呼び止めるから、 何事か?と思って近寄ったら、「ここでチップを受け取れますよ」と言って、おいらが向かおうとしていたブースではないほうを指差す。「え?こっちじゃ駄目なんですか?」と聞いたら、「そちらでもいいですよ。ご自分でなさる?がんばって」とか言われた気がする。がんばるって、だって、紙見せるだけだよ。なんなんだよ?
■次に、完走Tシャツ(事前に申し込んでいた)をもらう場所へ。完走Tシャツというぐらいだからゴールしないともらえないのかと思っていたが、事前にもらえるんだね。っていうか、お金払っているんだし、当たり前なのだが、でもそれなら、参加記念Tシャツとか名前を変えたほうが良いのでは?でもまあ、ちゃんともらえてよかったよ。

 
↑ 2009.9.19 ビールを配るブースに並ぶまるたのようす


↑2009.9.19 ノンアルコールビールを飲んで喜ぶまるた

■17時15分に集合すればHISのバスでホテルまで送ってもらえることになっていたのだが、そんなに長くあの雑踏の中でエキスポを見物するとは思えなかったので、係員を見つけた時に、自分たちでホテルに帰るのでバスに乗らず離団しますと告げた。まだベルリンウェルカムカードの有効期間内でもあったしね。で、しばらくエキスポ会場内をうろうろ見物した。無料ノンアルコールビールを配っているブースがあったので、もらって飲んでまるた大喜び。次にベルリン旅行記念のTシャツを探す。まるたさんはクマ(ベルリンの市章になっている)の絵のTシャツをゲット。おいらもおそろいが欲しかったけれどちょうど良いサイズがなく、断念。テレビ塔が描かれ、42195という文字も入った若干こっぱずかしいベルリンTシャツを買ったのである。
■エキスポ会場を後にし、Uバーンの駅まで人の流れに沿って歩いていく。
 Platz der Luftbrüke → (U6)すごく混んでた → Stadmitte 乗り換えの通路が長かった→ (U2) → Alexanderplatz
 アレキサンダープラッツ駅に戻ったときに、明日の切符を買っておいたほうが良かろうということになり、Einzelfahrausweis 1回乗車券(2時間有効)を買ってみた。刻印しないと有効にならないということは、刻印しなければ発効せず、2時間経っても失効しない、と思ったのだが・・・。買ってみたら購入日時が印字されていて・・・不安になった。本当に明日使えるの?2時間って、刻印してからなの?それとも買ってからなの・・・?刻印していなければいつまでも(刻印するまで)使えるの・・・?謎なので、1枚だけ買って、やめたのである。窓口があれば返金してもらおうかと思ったけれど、自販機しかないので、断念。(翌朝、ホテルのフロントできいてみたのだが、no more と言われてしまったので、やっぱり、刻印していなくても、2時間たってしまったから、使えなくなったものだと理解した。・・・しかし、いまだによくわからない。
■アレクサンダープラッツからトラムでホテルに戻ろうと思って、停留所に行ったのだが、行き先表示のようすが普段と異なる。何人かトラムを待っている雰囲気の人たちもいた。でも、どうやらトラムが動いていない感じだった。「ベルリンマラソンの影響で19時まで不通」というようなことが停留所にドイツ語で書かれてあったのを、雰囲気と数字から判断し、即座に別の帰り方を選んだ。ああなんて賢い臨機応変な我々。
  Alexanderplatz → (U5) → Frankfurter Allee → (トラム16番) → Zechiliner Str
  ホテルの最寄駅Landsberger Allee/Weißenseer Wegで降りずに、その2つ先のZechiliner Stまで行ってみた。それは、朝見つけたスーパーの近くまでトラムが行くに違いないと考え、ためしに乗り続けてみたからなのである。Landsberger Allee/Weißenseer Wegを過ぎた後、わくわくしながら乗り続ける。するとどうでしょう。いい感じにトラムの軌道がスーパー方面に向かっていくではないか!ああなんてすばらしい。といわけで、朝見たトラムの停留所(Zechiliner Str)で下車。さすがー。
■喜んで買い物をし、またトラムに2駅乗ってホテルに戻ったのである。(17時ごろ)

 
↑ 2009.9.19 カーボローディング用に購入
  ホテル近くのスーパーNetto Marken Discountにてゲット

↑ 2009.9.19 インスタントスパゲッティのようす。お湯を注ぐ前。

■ホテルにて、ゼッケンをつけたり、靴に計測チップをつけたり、荷物を用意したり、いよいよ明日の準備を開始。夕食にはまたもや「さとうのごはん」。加えて先ほどスーパーで買ったインスタントスパゲッティを作成し、食べてみた。例のプリンもデザートとして食す。


 


↑ 2009.9.19 日本から持っていった携帯湯沸かし器のようす

↑ 2009.9.19 できあがったスパゲティ(食べかけ)のようす

■ベッドサイドのランプが切れて点かなくなっていた。なんか幸先悪いのう。などと思いながらシャワーを浴びて、21時ごろ寝た。
 いよいよ、明日だ・・・(その4に続く


← トップページへ戻る  ←  ベルリンマラソン参加日記トップへ戻る ← その 2へ戻る   その4へ進む →