2004年4月アーカイブ

祝日で、良いお天気。
3月26日にオープンしたばかりという、よみうりランド丘の湯に行ってきた。
 → よみうりランド丘の湯

京王よみうりランドの駅に降り立ったのは20年ぶりか?
昔あったエスカレーターのようなものはとっくになくなっており、なにやらゴンドラになっていた。
強風のため、ゴンドラは運行中止。したがって、遊歩道・階段をぜーぜー上っていったっす。

さて、丘の湯は、いわゆるスーパー銭湯で、人口温泉。
入湯したのは10時30分ぐらい。10時に開いたばかりのはずなのに、なにやら既に混雑。
えー、いろいろな種類の浴槽があったんだが、つまり、要するに、ものすごーーーおく、混んでいた。
どこへ行っても人・人・人・・・。基本的には年配者が多いのだが、しかし家族連れもおり、そして、小学生がたくさん、あっちでもこっちでも走り回っていて、参った。
てゆーか、ガキは遊園地へ行ってろ。よみうりランドに来て遊園地をうっちゃって銭湯に来るガキ連れって、いったい何?天気もいいのに。

脱衣場には、6分10円のドライヤーと6分100円のドライヤーがあって、(つまり、ドライヤーが有料なのね)、はじめは100円のドライヤー(マイナスイオンがどうたらってやつ)の存在しか気が付かなかったので、タオルドライで済まそうかと(セコイって)思っていたのだが、どうみてもフツーのドライヤーじゃん?ての使っている人がいたので、よくよく見てみると、そっちは10円じゃん! てことで、10円ドライヤー使用。そこらの銭湯のドライヤーは20円で3分。6分というのは結構長かった。もう既に乾いているにもかかわらず、なんかもったいなくて、時間切れで電源が切れるまで使用した(セコイってば)。

むう、そして、昼時の食事どころは、やはり、人・人・人・・・。
ゆっくりぐったりむにゃむにゃするところを求めてうろついたが、結局早々にあきらめて退館した。
6分100円の足マッサージ機は極楽だった。三鷹の千代の湯の機械は10分で100円なのにな。ぶつぶつ。ドライヤーと違って、マッサージ機の6分てのは短かったなあ。

4/17富の湯 4/18寿湯

| コメント(3)

4/17(土) 夕方、狛江の「富の湯」に行ってみた。
露天風呂が薬湯になっているところ以外は特にこれといってなく、フツーの銭湯だったな。
カランは全部で20数個、可動式シャワーが2つだけあった。

富の湯

4/18(日) ジョギングの後、今週もまた、お気に入りの「寿湯」へ行った。
下駄箱の鍵がたくさん使用中だった・・・・割には中は(女湯は)混んでいなかったので、極楽であった。しかし男湯方面からはガキ複数の騒ぎ声が轟いてきていた。

つーことで、個人的銭湯ランキング。
寿湯(柴崎)>深大湯(調布)千代の湯(三鷹)神代湯(柴崎)>富の湯(狛江)

4月10日(土)三鷹の「千代の湯」2回目。

「すいれん乃湯」「一茶乃湯」は半月単位で男湯・女湯が入れ替わる。
今回は女湯が一茶乃湯。やっぱり「すいれん乃湯」のほうが、露天風呂が広いし、全体的にも広いような気がしたなあ。

11日(日)柴崎の「寿湯」。もう何回目かわからなくなったぐらい行っている。千代の湯、深大湯、神代湯、そして寿湯の4つの中では寿湯がもっとも総合点が高いかなあ。

ジョギングのあとで行ったので、のどが渇いていた。したがって、入浴前に水分補給。
露天風呂も相変わらず、極楽であった。

4月3日(土)
よいお天気
13時半〜野川沿いを花見がてら散歩。じんだいフェスタスタンプラリー参加(?)

16時深大湯今回は女湯もそんなに混雑を感じず、露天風呂はほとんど貸切で、大変ごくらくであった。相変わらずの軟水感で、いつまでもほかほか、肌しっとり。

帰りはバス。なにやら道が混んでいて、バスも遅れていたらしく混雑。


4日(日)は、寿湯に行くつもりであったが、なにやら雨が降っており、外出を断念。

・・・と思ったけれども、20時半ごろ、「やっぱりでかけるべ」と雨の中、電車に乗って、「神代湯」へ行った。18時20分ごろ人身事故があったとかで、ダイヤは乱れていた。
「神代湯」はなんだか久しぶり。にや。