昨日のナイターに引き続き、デーゲームの巨人ヤクルト戦を観戦。席は昨日とほぼ同じようなところ。
少し早めに家を出て、オレンジタオルと抽選カードをゲットする。
初回、小笠原の2ランとラミレスのソロホームランで先制。
その後もラミレスの2打席連続の2ランなどで加点。最後はクルーンがビシッと締めて、6対4で大勝利。
むふう、良い試合であった。
それにしても、巨人はヒット数が少ない。たまたまホームランになって得点しているもののタイムリーが出ないようではこの先も苦しい戦いが続くであろう。
昨日のナイターに引き続き、デーゲームの巨人ヤクルト戦を観戦。席は昨日とほぼ同じようなところ。
少し早めに家を出て、オレンジタオルと抽選カードをゲットする。
初回、小笠原の2ランとラミレスのソロホームランで先制。
その後もラミレスの2打席連続の2ランなどで加点。最後はクルーンがビシッと締めて、6対4で大勝利。
むふう、良い試合であった。
それにしても、巨人はヒット数が少ない。たまたまホームランになって得点しているもののタイムリーが出ないようではこの先も苦しい戦いが続くであろう。
あろうあろう
どちてー