年明けの館山マラソン前のガチラン。2019イヤーエンドマラソン(昭和記念公園)に参加。もちろんせんせーと一緒ね。
今年の1月にも、京都マラソン前のガチランとして同じコースを走っている。今回は前回より練習量が不足していて若干不安。
諏訪湖合宿の荷物を立川駅コインロッカーに預け、青梅線で西立川駅まで行き会場入り。ゼッケンを引き換え、更衣所でゼッケンを取り付け、上着などをコインロッカー(100円)に預ける。無料の荷物預け所もあったのだが、終了後着替えることを考えるとコインロッカーのほうが便利。100円だしな。
11時25分スタート。前回のパクマラより参加者数が多く、スタート地点まで1分以上かかった。そのため、最初の小回りで先頭集団に周回遅れにされる。何とか1キロ5分半前後をキープしようとしたが、だんだん足が重くなってきてスピードが上がらない。ゴール直前で少しスピードを上げたら、左足太もも裏がつりかけたので減速。昨年より2分くらい遅い、1時間56分くらいでゴール(ネット)。
せんせーはというと、やはり目標の1キロ6分半を切るペースを何とか保ち、こちらも昨年より1分くらい遅い2時間13分くらいでゴール。
練習量を考えると勝利ということで。記録証とアクエリアスをもらって、なんだかんだと感想を話しながら更衣所に戻る。
着替えた後、公園出口近くの売店で、あんまんとオレンジジュースを購入。あんまんがあつあつでうまかった。
立川のコインロッカーから荷物を取り出したあと、あずさ出発までホームの待合所でしばし待つ。
ガチランの後は、3度目の訪問となる上諏訪で合宿。宿はRAKO華乃井。諏訪湖畔に建つ、結構豪華風なホテル。諏訪湖マラソンの更衣所の隣。
翌日、合宿ラン。当初予定は午前と午後の2部制だったが、雪が降る最悪の天候となり、1部制に変更。雪の舞う中諏訪湖1周ラン。手袋をしているが手が凍る。凍傷になるかと思った。路面も雪が溶けかかって水たまりになっているところもあり、足も冷たい。ちょうど半周8キロ地点に自販機とトイレを発見。温かいミルクティーを買おうとしたが、手がかじかんで小銭入れからコインを取り出せない。這う這うの体で何とかミルクティーを購入。あったかくてうまい。トイレも済ませると何とか体も温まり、少し元気が出てきた。相変わらず雨と雪が混じる中、後半8キロを走り切り、合宿ラン完了。前日のガチランとはまた違った意味で「ガチ」ランだった。
宿に戻って温泉で汗を流し、2時ごろ昼食へと繰り出す。予定していた上諏訪駅近くの更科そばは本日休業。すこし駅よりに歩いたところにある、いずみ屋に入った。昼食時は過ぎていたのだが、空いている店が少ないからか、カウンター席しか空いてなかった。
せんせーは天ぷらそばとジンジャエール、まるたは馬刺し、生ビール、そして冬の生酒を堪能。馬刺しは意外にうまかった。
食後は、3時半からの貸切風呂に間に合わせるため、げしげしと宿へ戻る。途中、少し寄り道して高島場を見物(そばを通っただけだが)。
貸切風呂は、露天のついた「かりんの湯」広くて気持ちよかったっす。
夕食は2日とも午後7時から。大変豪華でおいしい夕食だった。初日はまともに昼食を食べていなかったので完食したが、2日目は少し残してしまった。
夜、せんせーは風呂に行ったが、まるたはまるたのままぐでっとしていた。
最終日、6時半から朝食。3分前に行ったらまだ空いてなかったので、近くの椅子に座って待ち、ほぼ一番乗りで朝食会場入り。さっと食べて7時から最後の朝練。でも2キロね。これでせんせーも月間200キロ達成。
最後の朝風呂を堪能しチェックアウト。
上諏訪駅に荷物を預けて、酒蔵巡り。5蔵あるうち3蔵は年末休業。麗人では試飲が無料。ここでは初しぼり生を購入。真澄では500円でテイスティングができ、ガラス製のおちょこがもらえる。蔵元限定の真澄TARUZAKEを購入。さらに梅酒ケーキと日本酒ワッフルを衝動買い。
上諏訪駅で諏訪限定カリンラングドシャを追加購入。味噌カツ弁当を昼飯として購入。あずさ16号で帰宅。
大忙しの年末でしたあ。
かんじへんかんができん
かんじへんかんができん
がっしゅくだがっしゅくだわーいわーい