函館マラソン初参加

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年前に申し込んだものの、諸事情によりキャンセルすることとなった函館マラソンに、いよいよ参加。

前日に現地入り。宿は湯の川温泉花びしホテル。露天風呂付客室よ。

昼過ぎに宿につき、荷物を預けてから少し函館観光。

まずは、宿近くのラーメン屋maidoで塩ラーメンと黒塩ラーメン(いか墨いり)で腹ごなし。

市電に乗って十字街へ。函館山ロープウェイで函館山山頂へ行く。前に行った時と違い、そんなに混んでいなかったのでゆっくり景色を堪能。

その後、何とか坂あたりを徘徊。途中でソフトクリームを購入。

市電で千代台へ戻り、参加賞を引き換える。となりの野球場で高校野球(南北海道予選?)をやっていた。

五稜郭公園に行くプランもあったが時間の関係で省略。

当日、6時起床。6時50分に朝食会場へ突っ込む。すでに開場しており炭水化物中心にささっと朝食をとる。

7時半ごろ宿を出発。8時ごろ会場入り。荷物を預けてスタート地点へと向かう。我々はFブロック。

天候は曇り、気温は20度程度、湿度60%くらい。結構涼しい。日差しがないのはありがたい。

9時スタート。10分後くらいにスタート地点を通過。

前半はキロ6分台で快調に進む。日差しはないが、蒸し暑さはあり、給水所で水をかぶりまくる。

後半になるとペースが怪しくなり、特に18キロ以降ガクッとペースが落ちて、結果何とか2時間半を切れました。

ゴール後のおもてなし所で、じゃがバターとおにぎりを交換。ビールも飲んで大満足。

宿に戻り、部屋付き露天風呂で汗を流す。あまりの疲れに部屋でぐったりする。

いやーなかなかハードな大会参加でした。

帰りはグランクラス。やはりグランクラスは楽だなあ。普通席だったらもっと疲れて帰宅したであろう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mafutan.com/mt/mt-tb.cgi/504

コメントする

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.1

この記事について

このページは、まるたが2025年6月30日 20:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2025年6月11日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。