2年ぶりに横浜見物へと出かけた。横浜パレードの開催日とあってかなりの人出であった。特定の目的のないわれわれは、とりあえず東横線渋谷-横浜往復切符付みなとみらい線一日乗車券(840円とかなりお得)を購入し、とりあえず、元町・中華街駅に降り立った。
さっそく中華街へとふらふら向かう。ちょうど昼時だったので、まずは肉まん(250円)をゲットし、2人で半分ずつ食べる。これを買った店は誰も並んでいなかったのだが、他の店には行列ができているところもあった。我々が食べた肉まんは結構うまかったが、行列店は何か違いがあるのだろうか?
しばらく歩いたところで今度はあんまん(300円)を購入。普通のアンマンと違い皮に少し色がついていた。これも結構うまい。さらに、ごま団子、ふかひれ入りコロッケ、えびちりまんを次々と食ふ。この3品はひとつ100円のミニ判(しかもコロッケは2人でひとつ)だったので、次々食べるにはちょうど良かった。
このあと、山下公園付近でパレードを少し見物し、ちょっと休憩してからみなとみらい線で「馬車道」駅へ。パレードを見物しながら赤レンガ倉庫街を見物し(あまりの人の多さにすぐに退散)、ワールドポーターズを経由してみなとみらい駅まで散歩。みなとみらい駅で大道芸を見物した後、帰宅。
横浜見物
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mafutan.com/mt/mt-tb.cgi/35
次々食ふ