ベルリンではSバーンと、バーン、バス、トラム(路面電車)を駆使して観光地を巡った。
特に100番と200番のバスが各観光地を効率よく回れるように設定されていて非常に便利。
U2PANKOW
Uバーンの写真
ドイツ旅行回想その2
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mafutan.com/mt/mt-tb.cgi/68
ベルリンではSバーンと、バーン、バス、トラム(路面電車)を駆使して観光地を巡った。
特に100番と200番のバスが各観光地を効率よく回れるように設定されていて非常に便利。
U2PANKOW
Uバーンの写真
トラックバックURL: https://mafutan.com/mt/mt-tb.cgi/68
U12の謎
ZOO駅で、「U2パンコー!」と間欠泉のように唱えながら乗り換えホームを探す我々。
しかし、U2の表示は途中でいつの間にか消え、「U12」になるのであった。
BER地下鉄U2、12月まで改築工事のため一時遮断(17.AUG)
8月12日よりベルリン東西を結ぶ地下鉄U2線が改築工事にはいるため、一時遮断へ。毎日10万人を運ぶ大都市の中枢ライン遮断は、市民の足へ影響が大きい。通常運行はRuhleben〜Pankow間、W杯ファイナルの開催されたベルリン・オリンピックスタジアムもこのラインだ。しかしGleisdreieck駅周辺の鉄橋解体、新築のため、12月21日まで運行はGleisdreieck〜Pankow間に限られる。一番の中心街Wittenbergplatz,Nollendorfplatz,Bulowstrasse,Gleisdreieckは運行中止。同区間はU1線ないしU12線が代理運転。Wittenbergplatzから西へRuhlebenまではU12線が新たに同区間を埋め合わせることに。Blowstrasseのみはアクセスする地下鉄はなくなる。市内交通にはご注意を。