第43回青梅マラソン完走

| コメント(3)
昨年は雪で中止となったため、2年ぶりに青梅マラソン30キロの部に参加。
7時に起床し、通常の朝食+バナナ1本を食べ、8時過ぎに家を出る。9時20分ごろ河辺駅に到着。河辺小学校で受付を済ませ、ゼッケン番号と参加賞のTシャツをもらって更衣所である総合病院地下駐車場へと向かう。駐車場には9時45分ごろ到着。一昨年と同様に空いている地下2階へ直行すると、係員さんからここは女性用なので地下1階へ行くようにと指示される。ちらっとみた地下2階はほとんどガラガラ状態。地下1階は既にほぼ満杯状態なのに、何だか今年の対応はちょっと変だなあと思いつつ何とかスペースを見つけて荷物を置き着替えを済ませる。
着替えて外へ出ると、既に10キロの部はスタートしていた。応援のせんせーと一緒にスタート地点の様子を下見した後、ゴール手前の交差点まで戻り、10キロの部の先頭がゴールするのを見物。女子の先頭はマーラ・ヤマウチ。みんな風のように駆け抜けて行った。その後自分のスタート地点へ行ってみた。一昨年より200mは後方の位置。スタート地点まで10分はかかるな。
11時前に再度総合病院の地下へ行き、上着などを脱いで臨戦態勢を整える。スタート直前にエビアンの殻ペットボトルにつめたDAKARAとバームゼリーを食べて、いざスタート。
スタート時点の気温が10度を超えるという異例の暑さ。公式給水所がわずか4箇所しかない。なにやらオフィシャルと思われる関係者が沿道から、今日は暑いから水分補給を十分にとか言っていたが、それなら臨時に給水所を作るとかすべきじゃないのか。ボランティアの給水所が何箇所かあったので助かったが。
今年度は参加者が例年より多く(多分)、30キロの実参加人数が約15,000人。おいらの番号はついにL○○○番。スタート地点に到達するまで約10分。それから先もノロノロ状態が続く。折り返してからようやく自分のペースで走れるようになった。前半15キロが1時間52分。後半15キロが1時間34分。何とか制限時間内に完走。
一昨年までは完走証が配られていたのだが今年は完走ストラップ。何だかしょぼい感じだなあ。

コメント(3)

目が痒い

ものすごうく、人が多かった。

む?日記が増えとる。
今年は沿道もやたら混んでいたなあ。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.1.2

このブログ記事について

このページは、まるたが2009年2月15日 19:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「青梅マラソン1週間前練習」です。

次のブログ記事は「伊東合宿」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。