2007年2月27日

ウツ

行きたくないなあ。

Posted by minasama at 00:45 | コメント (1)

2007年2月22日

時間がない

出張まであと2週間しかないのに、あれもこれもそれもどれも終わってない。なにからやっていいんだか、もうどうしていいんだかわかんない。

Posted by minasama at 23:32 | コメント (1)

2007年2月20日

箱根・平日温泉旅行

2月19日(月)午後より休暇。箱根1泊旅行に旅立つ。まるたフルマラソン完走疲れを癒すための温泉旅行である。
月曜日昼休み、職場のトイレにて着替え、退出する。朝から休みを取っているまるたと新宿駅にて待ち合わせ。13時40分発小田急ロマンスカー・スーパーはこね27号の展望車両最前列に座る。展望車両、眺めはよいが、時間帯と方角のせいで、実にまぶしい。こりゃ日焼けするね。発車後まもなく、予約していた弁当がやってきたので、早速むしゃむしゃ食べた。15時5分、あっという間に箱根湯本駅到着。徒歩にて「天成園別館飛烟閣」へ。

なにやら古くてアンチバリアフリーな館内。通された部屋(111号室・八雲)の中にも大きな段差があり、実にアンチバリアフリーであったが、なにやら4人がけのソファコーナーやら広縁やらがついた、実に広い和室であった。楽天で予約した、平日1泊2食付1人9800円プラン。
この安さからすると、とてもすばらしい。接客については、事前に見た口コミでは少々苦情もあったのだが、別に普通。古いけど掃除はちゃんとしてあるし、暖房も利いていたし。
布団を自分で敷く、というのと、部屋までの案内がないというのと、部屋食じゃないということ。全て、自由に放っておいてもらえるということなので、我々にとっては好ましい対応であった。挨拶だの茶だのとやたらに従業員が入ってくるんじゃ落ち着かないからな。

まず、温泉。別館と本館併せて4箇所あり、男女入替なので、全部行くことができる。まず、滝の大湯&四季の湯(露天)へ。まるたは椿の湯(露天)へ。クチコミどおり、温泉は良かった。露天風呂は(も)アンチバリアフリーだったけどー。

夕食は18時30分に指定。18時、18時30分、19時の3パターンから選んだのだが、大広間に料理がどーんと放置されており、とくに時間帯を選ばせる意味を全く見出せなかったなあ。食事の量は少な目でよかったが、冷えた食べ物が多く、クチコミの苦情どおり刺身は渇いていた。うーん。

食後、21時ごろ、本館の風呂に行く。屋上の大露天風呂へ。まるたは地下の古代檜の湯へ。料金が安いせいか、学生のグループが多く泊まっていて、うるさかった。静かであるはずのせっかくの屋上露天風呂に、女学生の騒ぐ声がとどろき、癇にさわってすぐに出てきてしまった。あれは残念だった。おいらだけ、女性専用の内湯・美肌の湯に続けていった。
風呂は、クチコミどおり4箇所(女性は5箇所)ともすばらしかった。女学生の集団に遭遇しさえしなければ。

20日は朝から雨。6時半に起きて風呂。男女が入れ替わって、まず古代檜の湯。朝食(バイキング)後、うだっとする。チェックアウト前に、雨を浴びつつ、椿の湯(露天風呂)。10時10分発の100円バスにて箱根湯本駅へ。平日に客なんて誰もいないんだろうと思っていたのに、駅前は沢山の人がいた。まあ学生とおばちゃんがほとんどだったが。自分達の土産にまんじゅうを買う。10時46分発ロマンスカーに乗って(秦野まではすいていた)、新百合丘で降りる。各駅停車に乗り換えて、狛江へ。ここで昼食を食べ、武蔵境行きのバス(なかなか来なかった。)に乗って帰宅したのさ。

2日間、温泉と食事だけの極楽旅行であった。

Posted by minasama at 21:11 | コメント (1)

2007年2月18日

まるた東京マラソン完走

まるたフルマラソンデビューにくっついていった。
7時ごろ家を出る。朝からどしゃぶりに近い冷たい雨。むう。

乗った電車の中で、まるたと同じ袋(東京マラソン用に配られた「あずけ用荷物入れ」)をもった人発見。つつじヶ丘で急行に乗り換え、笹塚で更に乗換え、新線新宿から地下道をとおり、ワシントンホテル付近まで行く。地下道には既に沢山の「THE これから走るぞ」って人たちがわらわらと群がり、着替え、うじゃらむじゃらになっていた。

左へ行くとワシントンホテル、右へ行くと都庁第二庁舎というところで、整理員が「ここから先は選手の方しか行かれません。ゼッケン確認します。云々」とわめいている場所にぶち当たる。おまけのおいらは仕方がないのでそこでぼんやりと立って待つ。選手まるたは荷物あずけトラックへ向かって突進。15分ぐらいで戻ってきた(ような気がする)が、その間にワシントンホテル入り口の人間の数も増加。

まるたが体中にワセリンを塗りたくり、ゴミ袋製のポンチョもどきを被ってもどってきた。この即席ポンチョは、家を出るとき雨対策用に作成したもので、でかいビニール袋に穴を3つ開け、首と両腕を通すというもの。なにやら用意していかなくても「東京メトロ」と書かれたポンチョもどきをもらえたらしい。最終的にまるたは東京メトロポンチョも自作のポンチョも両方とも着て走った。

ワシントンホテルのトイレは意外に穴場で、通路もすいていた。選手整列時刻は8時45分。まるたスタート位置の下見にちょっと地上へ出てみると、一般人も近くまでは行かれそうなことがわかった。既に並んでいる人もいたが、雨で寒そうなので、一旦ワシントンホテルに引き返した。8時40分ごろまるたスタート位置「K」にならぶ。一般人も近くまで行かれたのだが、なんだか邪魔になりそうだったので、沿道に引っ込んだ。携帯で写真撮影などして待つ。傘をさしたまま並んでいる人も結構いたのだが。まるたはぬれ放題。しかも後に並んでいた選手が傘を指したままピョンピョン跳ねていたため、その傘に肩や頭をつんつん刺されていた。むう。

・・・スタート時刻の9時10分までの間、うじゃうじゃと一般人が混じっていたようだったので、おいらも再度まるた付近に歩み寄る。青梅マラソンと違ってスタート位置での放送内容もよく聞こえない。たまに謎のウェーブが起きるが、あれは何?スタート後、しばらくはのろのろ歩きのため、沿道を徒歩で追走する。ワシントンホテル前で左折するところで選手軍団が歩きから走りに変わり、おいらも、まるたの後姿を見送った。

さて、9時30分ぐらいから、新宿駅近くの喫茶店に滞在。携帯サイトにてゼッケン番号を入力し、5キロごとのまるた通過タイム確認。この便利なサイトは、アクセスが集中したようで、なかなかつながらなかったが、なにやら便利。11時ごろ喫茶店を出て、ルミネを徘徊。12時ごろ職場に行ってちょっと作業。14時30分ごろ出て大江戸線に乗っていると、なにやらまるたが既にゴール済みであるというメールがやってきた。ぬわにぃ?5時間ちょっとでもうゴールしたんか?むう。通過タイム確認サイトが25キロ地点(まるた通過時刻12時19分)以降、つながらなくなって、わかんなかったよう。結果、通過タイム確認サイトによると、まるたゴールタイムは、5時間16分16秒。まるたが無事で良かった。

ゆりかもめに乗って国際展示場正門に向かうころには外はすっかり晴れ。あと半日天気がずれていればねえ。おいらが国際展示場正門駅について、改札を出た瞬間に、ちょうど駅に向かってきていたまるたによって呼び止められた。いやあ、あの混雑の中で、よく再会することができた。

まるたの唇は紫色で、みるからにぐったりとしていた。臨海線の国際展示場駅に向かって歩いていくと、なにやら祭りをやっていた。東京マラソン酒が売られており、まるたは早速売り場に吸い込まれて行った。よかたね。

以上、まるたフルマラソンデビューでした。

Posted by minasama at 21:59 | コメント (1)

2007年2月12日

美容院

3連休の最終日。昨年10月8日以来、4ヶ月ぶりの美容院。
朝、掃除の後、意を決して外出。予約なしでOKというAROつつじヶ丘店に11時ごろ行く。ここに行くのは3回目。余分なことを話しかけられなくて良い。しかし、なんだか美容師も補助の人もみんな滑舌が悪くて、何言っているのか良く聞き取れない。(おいらの耳が悪いってか?)

カットとマニキュアとシャンプーで、6,820円也。値段の内訳はこんな感じ?
・マニキュア5770円(=>メンバーズ価格4720円)
・カット付き+1050円
・シャンプー(2回)1050円
=4720+1050+1050=6,820円
ってことかね。

マニキュアに時間がかかり、14時近くまでかかった。前回は割と長く色がもったけれど、今回はどうなな。前回は頭皮も無事だったけれど、今回も無事だといいな。頭皮がむけないといいな。

Posted by minasama at 18:58 | コメント (4)

2007年2月11日

4ヶ月ぶり美しの湯・プールデビュー

3連休の真ん中。調和小学校のプールではなくて、高井戸温泉「美しの湯」にひっついているプールに行ってみた。土日はゲストでもプールが使えると知っていながら実際に使ってみるのは初めて。
いつも使っている脱衣場から、初めて見るコーナーへ突入。おそるおそるプールへ行ってみると、なにやらプールの半分ぐらいを使って会員さん用のプログラムをやっていた。その他は歩き専用コース、25メートルコース右側通行など、だいたい普通のプールと同じだった。謎だったのは子供用コースが、プールのど真ん中にあったこと。水深も周りのコースと同じだし、いったいなぜ真ん中に?

何メートル泳いだのか、途中でわからなくなった。いつもはクロール50メートルを10回ぐらいカウントしてるが、今回はたぶん、5往復か、6往復ぐらいで終わったに違いない。プール滞在時間も40分ぐらいといいつもより短め。


プールサイドでウデっとしている時、極楽ジャグジーにまるたがいるのを発見。早速おいらも行ってみただ。極楽だっただ。

その後は、いつもの温泉コース。まず露天風呂でくつろぐ。次に軽食コーナーでソフトクリームとレンコンはさみ揚げと揚げたこやき(揚げ物ばっかり)を食す。しかる後に、リラクゼーションルームで昼寝。仕上げにフットフィットキュット5分×2回。夕方帰宅。

Posted by minasama at 23:15 | コメント (1)

2007年2月 6日

疑問

で、任用審査委員会ってのは、何を審査しているんですか?

Posted by minasama at 22:52 | コメント (3)

2007年2月 5日

やってられない

今やっている事業はいったい、誰のための?何のための?

Posted by minasama at 22:42 | コメント (1)

2007年2月 4日

青梅マラソン見物2回目

昨年に引き続き、まるたが青梅マラソンに参加したのでひっついていった。今年41回目となる青梅マラソンは、大東京マラソンとぶつけられて例年より2週間早い開催となったらしい。その影響で参加者も少ないのかと思ったら、そんなことはなく、昨年と同様、街全体お祭り状態であった。

8時過ぎに家を出て、青梅線の河辺駅へ。昨年と違って立川発河辺行きの電車にゆっくりと座って行くことができた。そして昨年と同様、河辺の駅構内から街中に至るまでどこもかしこも大人気大賑わい状態。

そして、昨年の経験を活かし、てきぱき行動する我々。以下、昨年のつれづれ日記をコピペしつつ編集し今年の日記とする。にへ。

30キロの部にエントリーするまるたにひっついて受付会場たる河辺小学校へ。校庭にずらっと並ぶ受付用のテント。ゼッケンの番号ごとに受付するらしいのだが、ゼッケン番号が若い(早い)やる気満々の人の受付場所は大人気。一方、まるたのような9000番台の番号を持つやる気のない人の受付場所は閑散。わかりやすいですねえ。やる気の度合いが如実に現れていますねえ。

まるたは臨時の着替え場所となっている、市立総合病院の地下駐車場へいく。ゼッケンを持った人じゃないと中に入れないというので、おまけのおいらはぼやーっと外で待つ。まるたの財布など貴重品はおいらが預かり(トンズラはしない)、でかい荷物をここへ置いておくらしい。

30キロの部スタートは11時50分。9000番台の整列位置は、スタート地点からだいーぶ後方。スタート地点に到達するまでに5分はかかるな。11時40分までに整列しろとアナウンスがあり、周りがやる気満々な人であふれかえってきたので、やる気のない(ていうか邪魔な)おいらは寂しく歩道へ退散。スターターは石原都知事。スピーカーで声を聞いただけ。9000番台の走者がスタート地点を通ったころにもまだナマ知事はいたらしい。おいらは見なかった。って、別に見たかないけど。

昨年、紆余曲折のすえたどりついた東青梅駅前のマクドナルドに向かって、今年は一目散に歩いていく。昨年みたいに、混雑のセブンイレブンに突っ込んで行ったり河辺駅前の広場でボーっとしたりしない。この、駅前のマクドナルドの入っている雑居ビルは、なにやらトイレや無料休憩所もあり、結構穴場?変なフリーマーケットを中でやっていたけれど、無料休憩所は空いていて自由に使えた。そこでしばし休憩した後、マクドナルドにて「てりやきマックバーガー」とコーヒーを注文、窓際の街道の見える席が1つ空いていたので、突っ込んでいった。ちょうど日差しを浴びてまぶしいところだったが、ぼーっと待っているには十分な環境であった。

1時15分ごろにはトップのランナーが前を通過していった。9000番台のランナーも2時過ぎに通過して行ったけれど、あれはかなり早いほうでは?

14時45分ぐらいまでそこで見物していた。そろそろまるたがゴールするころなので、席を立ち、河辺駅まで再度歩き始める。ゴール地点の曲がり角(河辺駅前の交差点)に立ち止まって(その先のゴール付近は黒山の人だかりだったので)、近くの大会運営車に掲げられた時計をみると、3時間15分と表示されている。さて、どこで待っていようかとふと道路を見ると、なにやらまるたと思われる人影がダッダッダッダと駆け抜けていくではないか!去年より10分も早く、しかもやる気満々で、正面を見据え、あっという間に駆け抜けていった・・・。去年は同じ場所をボテボテボテと引きずるようにうつろな目で進んで行ったというのに・・・。

ということで、まるたを追いかけようにも、沿道の人垣でまったく追えやしない。直ぐに見失った。予め決めていた待ち合わせ場所たる「完走証明書」の看板の前に向かって必死で人垣をかきわけかきわけ進んでいった。すると、ほどなく完走証明書を持ったまるたに無事再会。

河辺駅は、やはりすごい人。駅構内に入るためだけの行列が駅前にズラーっとできていたのは昨年と同じ。

今年もまるたが無事でよかった。

Posted by minasama at 21:54 | コメント (1)